シングルママ(memi)と、発達障碍と診断された(セブン)の日常を綴るブログです。
中身が盛りだくさんのブログなので、細かくカテゴリ分けしてあります。
興味があるカテゴリから拾って読んでくださいね。
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
広告
とある「発達障碍支援の会」のような所で、活動されている方の記事を読みました。
【発達障碍の子を持つ親の子育て】についての記述がありました。
『発達障碍の子どもを育てて、凸凹が取れた時には、達成感が待っている』
・・・のような事が書いてありました。
疑問なんですが・・・
凸凹をとる必要はあるのでしょうか?
セブン
も、WISKⅢの検査結果からもわかるように、かなりの凸凹があります。
この凸凹を、平らにするような子育てをするのが望ましいのでしょうか?
得意なことをそのままいかし、さらに伸ばし、
苦手なことを得意なことで補う、または得意なことで隠す(ちょっと言葉変?
)
これでは、いけないのでしょうか?
アスペ当事者の方のBlogを読んだことがありますが・・・
その方は海外留学をした際に、海外は(こんなにも生きやすい場所なんだ)と、痛感したそうです。
日本は、「みんなと一緒」が良いとされる風習があるのでしょう。
その点、外国(国によって違うとは思いますが・・・)は、
個性重視だから、多少他の人と違っても、個性として認められるのかなぁ、と思います。
日本の教育も、少しづつ、個々の個性を伸ばそう
みたいな動きにはなっているとは思うけど、
まだまだ難しいのかなぁ。
確かに社会に出て、会社の一社員として働く・・・となると、
協調性とか、大事であることはわかります。
発達障碍を持ってる人は、サラリーマンやOLは不向きなのかな。
セブン
の、将来のことを考えると、ちょっとため息がでてしまうのでした 
ランキング参加中、励みになります。
一押し、よろしくお願いします。

別途、ブログ村のランキングを見る。
発達障害の子育て教育体験記
発達障害児の子育てプログラム 岩沢祐樹
【発達障碍の子を持つ親の子育て】についての記述がありました。
『発達障碍の子どもを育てて、凸凹が取れた時には、達成感が待っている』
・・・のような事が書いてありました。
疑問なんですが・・・
凸凹をとる必要はあるのでしょうか?
セブン

この凸凹を、平らにするような子育てをするのが望ましいのでしょうか?
得意なことをそのままいかし、さらに伸ばし、
苦手なことを得意なことで補う、または得意なことで隠す(ちょっと言葉変?

これでは、いけないのでしょうか?
アスペ当事者の方のBlogを読んだことがありますが・・・
その方は海外留学をした際に、海外は(こんなにも生きやすい場所なんだ)と、痛感したそうです。
日本は、「みんなと一緒」が良いとされる風習があるのでしょう。
その点、外国(国によって違うとは思いますが・・・)は、
個性重視だから、多少他の人と違っても、個性として認められるのかなぁ、と思います。
日本の教育も、少しづつ、個々の個性を伸ばそう
みたいな動きにはなっているとは思うけど、
まだまだ難しいのかなぁ。
確かに社会に出て、会社の一社員として働く・・・となると、
協調性とか、大事であることはわかります。
発達障碍を持ってる人は、サラリーマンやOLは不向きなのかな。
セブン


ランキング参加中、励みになります。
一押し、よろしくお願いします。
別途、ブログ村のランキングを見る。

発達障害の子育て教育体験記
発達障害児の子育てプログラム 岩沢祐樹
PR
この記事にコメントする
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
memi
性別:
女性
自己紹介:
【私:memi】
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
最新CM
人気記事
トラフィック