忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
シングルママ(memi)と、発達障碍と診断された(セブン)の日常を綴るブログです。 中身が盛りだくさんのブログなので、細かくカテゴリ分けしてあります。 興味があるカテゴリから拾って読んでくださいね。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ランキング
ブログ内検索
広告
2025年05月13日 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年10月08日 (Fri)
以前の記事で、職業訓練校(Webクリエイター科)の合格の事を筆記しました。
9/27~学生生活が始まっています

元々、サイト作成は好きな事で私の趣味です。
今、所有しているサイトは5~6サイトはあります。
(あまり更新はしてないけどね 汗)

HTMLやCSSは、ある程度わかるんです。
ただし、キチンと習った事はないので、ぜ~~んぶ独学。
多少の根性があれば、ネットで検索して、自分で勉強はできるんですよね。
・・・とは言っても、基本は大事。
だからこそ、Webクリエイター科という学校を選んだわけです。

それが・・・落とし穴(大げさ)がありました。
私は、サイト作成は好きだけど、素材は作れません!
センスはありません!(言い切り)

今、所有サイトは、商用サイトではないから、フリー素材屋さんからDLして使えます。
それが、仕事でサイト作成となると、フリー素材は使えませんよね。
だから自分で作るわけです。
私はセンスはありません!(2回目)


今、学校で学んでいるのは、Photoshop (フォトショップ)/ Illustrator (イラストレーター)ソフトの使い方です。
写真加工したり、Web壁紙、Webボタン作ってます ^^;
私は・・・センスはないんだけどな(3回目)

だけどね・・・・
これが思ったより、楽しかったりするんですよ


来週いっぱいで、Photoshop (フォトショップ)/ Illustrator (イラストレーター)の基本的な講座は終わる予定です。

さて、センスのない私がどこまでの素材を作れるようになるのでしょうか(笑)





ランキング参加中、励みになります。
一押し、よろしくお願いします。


別途、ブログ村のランキングを見る。 ブログランキング・にほんブログ村へ


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.16No.15No.14No.13No.12No.11No.10No.9No.8No.7No.6
プロフィール
HN:
memi
性別:
女性
自己紹介:
【私:memi】
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)

【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有

波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
最新CM
[06/06 ゆりと]
[04/13 mint]
[03/24 よっし]
[03/22 管理人]
[03/22 管理人]
人気記事
バーコード