シングルママ(memi)と、発達障碍と診断された(セブン)の日常を綴るブログです。
中身が盛りだくさんのブログなので、細かくカテゴリ分けしてあります。
興味があるカテゴリから拾って読んでくださいね。
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
広告
珍しく続けて更新ですが、今回は短いです。
自虐ネタなので・・・(;^_^A
この間の過去分詞?の記事の拍手からいただいたコメントに、
英単語の暗記は、声に出して書きながら覚えるのが良いという内容をいただきました。
早速、セブン
に伝えて、やってみようと話をしたところ・・・
本人は困ってる様子。
どうやら、どの英単語も 読み方がわからない らしいです~~~
何となく予想は出来たけど、
やっぱりソコもダメなのね・・・と私は脱力。。。。
あぁ~、もう少し受験生である自覚を持とうよセブン君
!
自虐ネタなので・・・(;^_^A
この間の過去分詞?の記事の拍手からいただいたコメントに、
英単語の暗記は、声に出して書きながら覚えるのが良いという内容をいただきました。
早速、セブン

本人は困ってる様子。
どうやら、どの英単語も 読み方がわからない らしいです~~~
何となく予想は出来たけど、
やっぱりソコもダメなのね・・・と私は脱力。。。。
あぁ~、もう少し受験生である自覚を持とうよセブン君

PR
この記事にコメントする
こんにちは♪
memiさんのブログ、あるある~!と頷きながら読ませていただいています。
セージも単語の読みはかなり怪しいです。
書き取りも、何度も書いても無駄だとか自論を通して3回しか書かなくて…で、覚えてもすぐ忘れる、一文字違えてるとか(。-_-。)
私が中学生のときは、新しい単語は発音記号も書いて発音しながら覚えたように思いますが、学校では発音記号は説明されてない!と主張します。
本当かしら・・・
セージも単語の読みはかなり怪しいです。
書き取りも、何度も書いても無駄だとか自論を通して3回しか書かなくて…で、覚えてもすぐ忘れる、一文字違えてるとか(。-_-。)
私が中学生のときは、新しい単語は発音記号も書いて発音しながら覚えたように思いますが、学校では発音記号は説明されてない!と主張します。
本当かしら・・・
mint-tea 様
コメントありがとうございます\(^^)/
発音記号、どうなんでしょうね?
載っていたような気がします・・・(あやふやですが)
でも、今の英語の授業って、昔よりもCDとか流して聴く授業が多いような気がします。
発音記号で読み方を覚えさせるのではなくて、耳で覚えさせるみたいな感じなのかな?
セブンの場合は、聞く力が苦手ポイントになっているので、それで余計に英語はダメなんだと思います。
覚えてもすぐ忘れるってのは、ウチもおんなじですよ (;^_^A
発音記号、どうなんでしょうね?
載っていたような気がします・・・(あやふやですが)
でも、今の英語の授業って、昔よりもCDとか流して聴く授業が多いような気がします。
発音記号で読み方を覚えさせるのではなくて、耳で覚えさせるみたいな感じなのかな?
セブンの場合は、聞く力が苦手ポイントになっているので、それで余計に英語はダメなんだと思います。
覚えてもすぐ忘れるってのは、ウチもおんなじですよ (;^_^A
かあさん 様
全然、差し出がましいなんて事はないですよ!
いつもありがたくコメントを読ませていただいています^^
お返事が遅くなってしまい、ごめんなさい (*_ _)
お兄ちゃんのお話を伺って、なるほど~って思いました!
そもそもセブンの性格(というか特性なのかな)は、変なところが完璧主義なんですよ。
英単語はほとんど覚えてないクセに、読み方を間違って読むことが許せないらしくて・・・
読み方があやふやな物は「全然読めない」になるのです。
その為、読める英単語はほぼ無いという事になってます^^;
だから、今回お兄ちゃんの話をセブンにしました。
「覚えるために読むのだから、自分が読みやすいように読んで覚えるんだってよ!」と伝えてみました。
そしたら、「なるほど~~~!!」って納得してましたよ!\(^^)/
それだったらできるみたいです♪
まぁ、これでセブンが覚えられるかは不明ですが(;^_^A
とりあえずやってみるそうです!
ありがとうございました!
いつもありがたくコメントを読ませていただいています^^
お返事が遅くなってしまい、ごめんなさい (*_ _)
お兄ちゃんのお話を伺って、なるほど~って思いました!
そもそもセブンの性格(というか特性なのかな)は、変なところが完璧主義なんですよ。
英単語はほとんど覚えてないクセに、読み方を間違って読むことが許せないらしくて・・・
読み方があやふやな物は「全然読めない」になるのです。
その為、読める英単語はほぼ無いという事になってます^^;
だから、今回お兄ちゃんの話をセブンにしました。
「覚えるために読むのだから、自分が読みやすいように読んで覚えるんだってよ!」と伝えてみました。
そしたら、「なるほど~~~!!」って納得してましたよ!\(^^)/
それだったらできるみたいです♪
まぁ、これでセブンが覚えられるかは不明ですが(;^_^A
とりあえずやってみるそうです!
ありがとうございました!
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
memi
性別:
女性
自己紹介:
【私:memi】
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
最新CM
人気記事
トラフィック