忍者ブログ
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
シングルママ(memi)と、発達障碍と診断された(セブン)の日常を綴るブログです。 中身が盛りだくさんのブログなので、細かくカテゴリ分けしてあります。 興味があるカテゴリから拾って読んでくださいね。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ランキング
ブログ内検索
広告
2024年04月20日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年06月09日 (Mon)
セブンemojiが中2のときの出来事です。

中学校での理科の授業は、教室で行う場合と理科室で行う場合があるといいます。
何も指示がなければ通常の教室で行う授業で、
理科室で行う場合は、事前に先生、もしくは理科係から連絡があるそうです。

ある時、先生・理科係からの連絡がなかったので、教室で行う授業だと思っていたセブンemoji
ところが、理科室での授業だったらしく、休み時間にみんな理科室への移動を始めたそうです。

そのときのセブンemojiは、自分が連絡を聞きそびれたんだろうと解釈し、
みんなについて行き、理科の授業の遅れることはなかったそうです。

ただ、その後も同様な事が何度かあったらしく・・・
意味がわからなかったセブンemojiは友達に聞いたそうです。

そしたら友達は、『先生(理科係)から「次の理科は実験です」って言われたじゃん』との事。

セブンemojiは、この友達の回答でも意味がわからなく、私に聞いてきたんですよ。


もう、わかりますよね?


最初の頃は、「次の理科の授業は実験なので、理科室で行います」
と言う連絡が入る。

そして、何度も同じ連絡が入れば、実験のときの授業は理科室なんだとわかるでしょう。
だから「次の理科は実験」だけの連絡で、理科室へ移動する事ができます。

もしくは、実験授業が毎回、理科室で行われているのがわかれば、
実験授業=理科室と予想がつくでしょう。

でも、セブンemoji「次の授業は(実験なので)理科室で行います」
()内の実験なので~の箇所は頭に入ってないし、予測をたてることも苦手です。
(というか、そもそも予測をたてるという発想自体ない)


定型発達であれば、特に教えなくても自然にわかることが、
発達障害の場合、教えないとわからないってのは、こんな事なんだと思います。


他にも色々とありますよ。
有名なところでは、「図書室では静かに」という張り紙をみて、
どこまで静かにしていいのかわからなくて、咳やくしゃみもできなくなったとか。

笑い話のような話ですが、実際にあることです。


セブンemojiは、発達障害だけど幸運なことに(?)周りを見ることができるので、
自分での判断ができなかったら、周りを見て、みんなと同じようにする事でしのいでいるようです。


あらゆることの予想をする事、予測を立てる事、意味を考える事。
日常生活でも、これって大事なことなんです。


最近、セブンemojiが少しづつこれらの事ができるようになったきたと感じています。
それはもちろん、ゆっくりだけど成長してきているのと、
小説を読んでいることが大きな理由だと思っています。


同年代の子と比べたら、まだまだトンチンカンな発想や言動が多いですが、
それも個性と呼べるレベルまでになってきた。

私は、少しづつ「見守る支援」を意識していかないとなぁ。と感じています。




拍手[5回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
さ○○ 様
そう!そうなんですよ~
『自分が出来ない事をどう乗り切っていくか』は自分で経験を積むしかないんですよ。
今は「こんな風にできない事があった」と、セブンから言われた場合、「こうやって乗り切ってみれば?」等の助言をだすことをしています。
もちろんそれを実践するしないは、本人の判断で、実践したところでうまくいかない場合もあります。
この先、いつまでも私が助言をしてあげられるかわからないし、それにセブンだっていい歳になって、親に助言されることに抵抗がでてくるかもしれない。
だからこそ、自分で『なんとかする力』を身につけてほしいと思ってます。
セブンが社会の出るまでの私の課題かなぁ(笑

息子さん、楽しく高校生活が送れていて良かったですね!
たくさんお話伺いたいです~♪
うちも来年、同じように楽しい高校生活が送れているといいな^^
管理人 2014/06/13(Fri)23:54:58 編集
←No.209No.208No.207No.205No.204No.203No.201No.202No.200No.199No.198
プロフィール
HN:
memi
性別:
女性
自己紹介:
【私:memi】
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)

【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有

波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
最新CM
[06/06 ゆりと]
[04/13 mint]
[03/24 よっし]
[03/22 管理人]
[03/22 管理人]
人気記事
バーコード