シングルママ(memi)と、発達障碍と診断された(セブン)の日常を綴るブログです。
中身が盛りだくさんのブログなので、細かくカテゴリ分けしてあります。
興味があるカテゴリから拾って読んでくださいね。
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
広告
今は中学生で職場体験があるんですね。
私たちの頃にはなかったな~
中学校によって違うのかもしれないけれど、
セブン
の中学は、丸1日(8時間)お手伝いをしてきます。
これが2日間。
セブン
が行った職場は、男子の中で人気があるという自動車整備工場でした。
正直言って、私は、何も知らない中学生が自動車整備工場にいきなり行っても、
大したことできないだろうし・・・
2日間だけのことだから、お客様状態の簡単なお手伝いくらいなんだろうなって思っていたのだけど・・・
いやいや、そうではなくて、
8時間みっちり、ちゃんと指示をもらって仕事をしてきた(らしい)
まぁ、仕事と言ってももちろん自動車の整備はできないから、掃除系が多かったらしいけど・・・
自動車やバイクの清掃から、工場の清掃など。
整備してる人について、サポートしたり・・・
初日から制服(ブルーのつなぎ)を着て、軍手をして、帽子をかぶって作業したそうです。
ちなみにこの制服は記念にいただいてきた。
ところで、セブン
は今日塾の日で、塾に行ったのだけど、
いつもより30分ほど早くに帰ってきた。
どうしたのか聞いたら、塾の休憩中に爆睡してしまったらしい。
塾の先生に疲れてそうだから、早くに帰って今日は早くに寝ろと言われたらしい ^^;
セブン
は、あまり私に多くは語ってくれなかったけれど・・・
初めての仕事の経験がかなり疲れたようです。
中学生で職場体験ってどうなんだろうって思ってたけれど・・・
これは良い経験になってるなと感じました。
なかなかやるじゃないか文部省(笑)
そうそう、職場体験の2日間、
自動車整備工場でカツどんのお弁当を出してもらった。
制服(つなぎ)はいただけたし、お昼は出してくれるし・・・・
至れり尽くせりだぁ。
受け入れてくれる企業があってからこその職場体験。
受け入れるほうは大変だと思う。
間違いなく仕事ははかどらないしね。
感謝しなくちゃね
私たちの頃にはなかったな~
中学校によって違うのかもしれないけれど、
セブン

これが2日間。
セブン

正直言って、私は、何も知らない中学生が自動車整備工場にいきなり行っても、
大したことできないだろうし・・・
2日間だけのことだから、お客様状態の簡単なお手伝いくらいなんだろうなって思っていたのだけど・・・
いやいや、そうではなくて、
8時間みっちり、ちゃんと指示をもらって仕事をしてきた(らしい)
まぁ、仕事と言ってももちろん自動車の整備はできないから、掃除系が多かったらしいけど・・・
自動車やバイクの清掃から、工場の清掃など。
整備してる人について、サポートしたり・・・
初日から制服(ブルーのつなぎ)を着て、軍手をして、帽子をかぶって作業したそうです。
ちなみにこの制服は記念にいただいてきた。
ところで、セブン

いつもより30分ほど早くに帰ってきた。
どうしたのか聞いたら、塾の休憩中に爆睡してしまったらしい。
塾の先生に疲れてそうだから、早くに帰って今日は早くに寝ろと言われたらしい ^^;
セブン

初めての仕事の経験がかなり疲れたようです。
中学生で職場体験ってどうなんだろうって思ってたけれど・・・
これは良い経験になってるなと感じました。
なかなかやるじゃないか文部省(笑)
そうそう、職場体験の2日間、
自動車整備工場でカツどんのお弁当を出してもらった。
制服(つなぎ)はいただけたし、お昼は出してくれるし・・・・
至れり尽くせりだぁ。
受け入れてくれる企業があってからこその職場体験。
受け入れるほうは大変だと思う。
間違いなく仕事ははかどらないしね。
感謝しなくちゃね

PR
この記事にコメントする
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
memi
性別:
女性
自己紹介:
【私:memi】
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
最新CM
人気記事
トラフィック