シングルママ(memi)と、発達障碍と診断された(セブン)の日常を綴るブログです。
中身が盛りだくさんのブログなので、細かくカテゴリ分けしてあります。
興味があるカテゴリから拾って読んでくださいね。
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
広告
皆さんは「35歳の高校生」見てらっしゃいますか?
スクールカーストとは・・・(以下Wikipediaから抜粋)
これは、私の世代でも実際にあった。
クラス内、学校内での序列は自然に決まっていた。
ただ今のようにスクールカーストという言葉はなく、
このようにきちんと定義られていなかっただけ。
また、Wikipediaに以下の記載もある
これを信じるとするならば・・・
セブン
は限りなく下位に近いランクになる。
わかってはいたけれど、改めてみると・・・
というか、発達障害の子は、下位になるのは仕方ないのか。
何せ一般的にオタク系が多いし、空気読めないし、運動苦手だし・・・。
間違ってもリーダーシップはとれないし・・・
集団生活をしている場であれば、どうしたってピラミッド型の序列は必要。
ただ、上のものがエライとか、下のものがバカだとか、
上が下をバカにするとか・・・それは、違う!
高校時代の私は、この序列からみたら1軍だったと思う。
でも、2軍以下の子たちとも仲良くしていたし、バカにもしていなかった(はず)
セブンはまだ中2だけど、
セブン
の高校生活に不安を感じる・・・
スクールカーストとは・・・(以下Wikipediaから抜粋)
現代の日本の学校空間において生徒の間に自然発生する人気の度合いを表す序列を、
インドなどのカースト制度になぞらえた表現。
もともとアメリカで同種の現象が発生しており(頂点に立つのはジョック)、
それが日本でも確認できるのではないかということから
インターネット上で「スクールカースト」という名称が定着した。
インドなどのカースト制度になぞらえた表現。
もともとアメリカで同種の現象が発生しており(頂点に立つのはジョック)、
それが日本でも確認できるのではないかということから
インターネット上で「スクールカースト」という名称が定着した。
これは、私の世代でも実際にあった。
クラス内、学校内での序列は自然に決まっていた。
ただ今のようにスクールカーストという言葉はなく、
このようにきちんと定義られていなかっただけ。
また、Wikipediaに以下の記載もある
一般的なイメージとしては、以下のようになる。
恋愛・性愛経験:豊富なほど上位
容姿:恵まれているほど上位
ファッションセンス:優れているほど上位
場の空気:読めたり支配できたりするほど上位
部活:運動系(特に野球を始めとする球技)は上位で文化系は下位
趣味・文化圏:ヤンキー・ギャル系は上位、オタク系は下位
自己像:自分探し系は上位、引きこもり系は下位
恋愛・性愛経験:豊富なほど上位
容姿:恵まれているほど上位
ファッションセンス:優れているほど上位
場の空気:読めたり支配できたりするほど上位
部活:運動系(特に野球を始めとする球技)は上位で文化系は下位
趣味・文化圏:ヤンキー・ギャル系は上位、オタク系は下位
自己像:自分探し系は上位、引きこもり系は下位
これを信じるとするならば・・・
セブン

わかってはいたけれど、改めてみると・・・

というか、発達障害の子は、下位になるのは仕方ないのか。
何せ一般的にオタク系が多いし、空気読めないし、運動苦手だし・・・。
間違ってもリーダーシップはとれないし・・・

集団生活をしている場であれば、どうしたってピラミッド型の序列は必要。
ただ、上のものがエライとか、下のものがバカだとか、
上が下をバカにするとか・・・それは、違う!
高校時代の私は、この序列からみたら1軍だったと思う。
でも、2軍以下の子たちとも仲良くしていたし、バカにもしていなかった(はず)
セブンはまだ中2だけど、
セブン

PR
この記事にコメントする
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
memi
性別:
女性
自己紹介:
【私:memi】
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
最新CM
人気記事
トラフィック