忍者ブログ
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
シングルママ(memi)と、発達障碍と診断された(セブン)の日常を綴るブログです。 中身が盛りだくさんのブログなので、細かくカテゴリ分けしてあります。 興味があるカテゴリから拾って読んでくださいね。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ランキング
ブログ内検索
広告
2024年04月20日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年06月10日 (Mon)
今日、テレビで興味深いものを見たような気がする。
フジテレビ日曜PM9:00~9:54「あすなろラボ」見た人はいるでしょうか?

この番組は
「社会にあふれる気になるニュースをカジュアルに楽しむ実験バラエティ」となっている。

今日の放送の実験内容↓
林先生が落ちこぼれ軍団に特別授業SP!
『林先生はたった1回の授業で落ちこぼれをやる気にさせることができるのか?』

※林先生とは「今でしょ?」でおなじみの講師

さて、テレビに出てきた落ちこぼれとされている生徒の面々なんだけど・・・
10代~20代の見るからに、悪そうな子ばかり・・・

その子達を相手に林先生は授業を始めるのです。

私が気になったのは、最終結果ではなくて、途中段階です。

はじめにテストを行って、そのテストの答を解説する場面。

先生が問題を読み上げて、「問題文の中で注目すべき2行がある」って言うのですよ。
注目すべき2行←その箇所を説明するのに「(A)傍線(ぼうせん)の○行前」って口頭で言うんだけど、
生徒たちはその説明で、その箇所が見つけられない。

林先生の方は、生徒たちがその箇所を見つけられないとは全く思っていなくて、
何度か生徒に問いかける。
そして誰かが「どこだかわからない」というようなことを言って、
初めて生徒たちがその場所がわかっていないことに気が付く。

テレビを見ていて、林先生がその箇所を説明する言葉
「(A)傍線(ぼうせん)の○行前」で、私はわかりました。
(何度か言ってたしね)
多分、ほとんどの人がそれで通じるんだと思う。


でも、わからない子がいるんだよ。
ちなみに、セブンはあの説明では通じないかもしれない・・・と感じた。
この能力は、彼の凸凹の中の凹の方だよね・・・


そして、通常は他の大半の子が場所をわかっていれば、
場所がわからないとは言えないまま授業は進んでしまうだろうな。



あの番組に出ていた「落ちこぼれ」とされている子達・・・
発達障害であるかなんてわからないし、何も知らないのにそんな事を言ったら失礼だけど・・・

少なくても、このような事は今まで何度もあったのではないかな。
勉強自体がわからないのもあるだろうけど、
それ以前に、説明の部分でどこのことを言ってるのかわからない・・・とか。

何だか目の当たりにして、ショックでした。


※アクマで私の勝手な解釈なので、とんちんかんな事を言ってるかもしれませんが・・・

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.152No.151No.150No.149No.148No.147No.146No.145No.144No.143No.142
プロフィール
HN:
memi
性別:
女性
自己紹介:
【私:memi】
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)

【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有

波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
最新CM
[06/06 ゆりと]
[04/13 mint]
[03/24 よっし]
[03/22 管理人]
[03/22 管理人]
人気記事
バーコード