シングルママ(memi)と、発達障碍と診断された(セブン)の日常を綴るブログです。
中身が盛りだくさんのブログなので、細かくカテゴリ分けしてあります。
興味があるカテゴリから拾って読んでくださいね。
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
広告
中学&高校の年代の勉強は暗記・暗記・暗記・暗記!
とにかく多い。
これらの暗記物はこの時期、Maxなんじゃないかな。
小学校時代とは比べ物にならないと思う・・・
英語の単語、国語の漢字、数学の方程式・歴史の年代や人物、
地理の地名や地形の関わる平野や山脈その他色々・・・
理科の元素・・・
もう覚えてないけれど・・・
私たちのときもそうだったんだろうな。
セブン
は、暗記全般がどちらかといえば得意ではないです。
でも、やっぱり興味のあるものは覚えるのも早い。
歴史や理科に関しては、それほど苦労はしてない様子。
英語の単語と漢字は相当苦しんでます。
不思議なんだよね。
歴史を覚えるのが早いのはわかるとしても・・・
理科の元素記号も興味津々なんで。
理科の元素記号を覚えるのと、英語の単語を覚えるのは、大差ないような気がするんだけど・・・
なぜだか理科の元素はすんなり頭に入るらしい。
英語の単語のが日常的に出てくるし、見る要素も高いのにね。
それこそ理科の元素は日常的に見る機会なんてほとんどないぞ。
ちなみに携帯会社のAuは「金」だった!って喜んだりしてるアホですが ^^;
きっと、今は何でも吸収できる時期なんだよね。
大変だと思うけれど・・・
脳みそフル回転だけど、頑張れ。
とにかく多い。
これらの暗記物はこの時期、Maxなんじゃないかな。
小学校時代とは比べ物にならないと思う・・・
英語の単語、国語の漢字、数学の方程式・歴史の年代や人物、
地理の地名や地形の関わる平野や山脈その他色々・・・
理科の元素・・・
もう覚えてないけれど・・・
私たちのときもそうだったんだろうな。
セブン

でも、やっぱり興味のあるものは覚えるのも早い。
歴史や理科に関しては、それほど苦労はしてない様子。
英語の単語と漢字は相当苦しんでます。
不思議なんだよね。
歴史を覚えるのが早いのはわかるとしても・・・
理科の元素記号も興味津々なんで。
理科の元素記号を覚えるのと、英語の単語を覚えるのは、大差ないような気がするんだけど・・・
なぜだか理科の元素はすんなり頭に入るらしい。
英語の単語のが日常的に出てくるし、見る要素も高いのにね。
それこそ理科の元素は日常的に見る機会なんてほとんどないぞ。
ちなみに携帯会社のAuは「金」だった!って喜んだりしてるアホですが ^^;
きっと、今は何でも吸収できる時期なんだよね。
大変だと思うけれど・・・
脳みそフル回転だけど、頑張れ。
PR
この記事にコメントする
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
memi
性別:
女性
自己紹介:
【私:memi】
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
最新CM
人気記事
トラフィック