シングルママ(memi)と、発達障碍と診断された(セブン)の日常を綴るブログです。
中身が盛りだくさんのブログなので、細かくカテゴリ分けしてあります。
興味があるカテゴリから拾って読んでくださいね。
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
広告
早いもので、夏休みももう終わりです。
考えてみれば、セブン
の小学校生活は、あと半年くらいなんですよね。
小学校では、セブン
は普通級で過ごしていますが、中学校でも通用するのか心配しています。
きっと困る事が、多々あるだろうと予想しています。
①宿題
教科によって担当の先生が変わり、突発的な宿題があったとします。
例えば、授業で予定通り終わらなかった箇所が宿題になった場合、
授業中に先生が「次ページの問題は宿題」って言ったとします。
セブン
は、間違いなく聞き漏らすでしょう
小学校なら、帰りの学活で、再度「宿題はここ」って、言ってもらえるはずだけど、中学はないですよね・・・。
②ノートをとる
1番の難関です。
セブン
は、板書ができません
本人曰く、授業中に先生の話を聞いていたら、書けないそうです。
1つの事しかできないので、「話を聞く」「書く」「ボーっとする(おいおい)」いずれかひとつしかしていないそうです
ちなみに小6になって、それぞれの科目のノートはどれも数ページしか書いてません。
普通だったら、ノート何冊か終わっているくらいですよね。
いくらテストで良い成績をとったとしても、中学ではノート提出があって、それが成績に大きく響くと聞いてるので、セブン
は、中学で良い成績はとれない事になります。
そして、1番困るのが・・・・
上記のようなことがあっても、本人が「困った」と思わないだろう事が1番困ります(大汗)
セブンのような特性を持った子は、中学でも普通級でやっていけるのでしょうか?
悩みはつきないです(涙)
ランキング参加中、励みになります。
一押し、よろしくお願いします。
別途、ブログ村のランキングを見る。
発達障害の子育て教育体験記
発達障害児の子育てプログラム 岩沢祐樹
考えてみれば、セブン

小学校では、セブン

きっと困る事が、多々あるだろうと予想しています。
①宿題
教科によって担当の先生が変わり、突発的な宿題があったとします。
例えば、授業で予定通り終わらなかった箇所が宿題になった場合、
授業中に先生が「次ページの問題は宿題」って言ったとします。
セブン


小学校なら、帰りの学活で、再度「宿題はここ」って、言ってもらえるはずだけど、中学はないですよね・・・。
②ノートをとる
1番の難関です。
セブン


本人曰く、授業中に先生の話を聞いていたら、書けないそうです。
1つの事しかできないので、「話を聞く」「書く」「ボーっとする(おいおい)」いずれかひとつしかしていないそうです

ちなみに小6になって、それぞれの科目のノートはどれも数ページしか書いてません。
普通だったら、ノート何冊か終わっているくらいですよね。
いくらテストで良い成績をとったとしても、中学ではノート提出があって、それが成績に大きく響くと聞いてるので、セブン

そして、1番困るのが・・・・
上記のようなことがあっても、本人が「困った」と思わないだろう事が1番困ります(大汗)
セブンのような特性を持った子は、中学でも普通級でやっていけるのでしょうか?
悩みはつきないです(涙)
ランキング参加中、励みになります。
一押し、よろしくお願いします。
別途、ブログ村のランキングを見る。

発達障害の子育て教育体験記
発達障害児の子育てプログラム 岩沢祐樹
PR
この記事にコメントする
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
memi
性別:
女性
自己紹介:
【私:memi】
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
最新CM
人気記事
トラフィック