シングルママ(memi)と、発達障碍と診断された(セブン)の日常を綴るブログです。
中身が盛りだくさんのブログなので、細かくカテゴリ分けしてあります。
興味があるカテゴリから拾って読んでくださいね。
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
広告
セブン
は、今年12歳(小6)
もう12年もたったんだなぁと実感です。
私がセブン
を産んだ病院は、実家近所の総合病院。
その病院は、赤ちゃんの性別を知りたい場合、別途お金(1000円くらいだったと思います)を払って、教えてもらう事ができました。
よって、教えてもらわないと決めた場合、診察の際に先生がうっかり性別を漏らすという事はありませんでした。
うちは初の子ども・・・
元気であれば、男の子でも女の子でもどちらでも良かったので、あえて性別は聞きませんでした。
(1000円が惜しかったわけではないですよ~
)
そんな中で、私は妊娠中期~後期にかけて・・・
自分のお腹に中に居る子どもが、絶対に男の子だと確信を持ち始めていました。
なぜだったのか、今思うと不思議なんですが、ほぼ100%間違いないと思っていました。
妊娠中は何の問題もなく、セブン
は、私のお腹の中ですくすく成長。
とても元気が良く、よく蹴飛ばしてましたw
お腹の中の居心地が良いのか、出産予定日になっても、一向に産まれてくる気配がありません
予定日を2週間近く過ぎてしまい、「一先ず入院しましょう」と病院に言われ、入院しました。
入院した翌日、かる~い陣痛らしきものがおこります。
先生は、「陣痛促進剤を使わないにこしたことはない!」という方針の方で、このまま使わない方向で自然分娩となりました。
最初の陣痛から、産むに値する陣痛までの期間がとても長く、1日半近くあったと思います。
(ここが1番苦しかったです
)
いよいよ陣痛が本格的になって、分娩室に運ばれてからは、あっという間に産まれました。
初産でしたが、かなりの安産だったと思います
**************************************************************
次回は、セブン
赤ちゃん時代を筆記しますね
ランキング参加中、励みになります。
一押し、よろしくお願いします。

別途、ブログ村のランキングを見る。
発達障害の子育て教育体験記
発達障害児の子育てプログラム 岩沢祐樹

もう12年もたったんだなぁと実感です。
私がセブン

その病院は、赤ちゃんの性別を知りたい場合、別途お金(1000円くらいだったと思います)を払って、教えてもらう事ができました。
よって、教えてもらわないと決めた場合、診察の際に先生がうっかり性別を漏らすという事はありませんでした。
うちは初の子ども・・・
元気であれば、男の子でも女の子でもどちらでも良かったので、あえて性別は聞きませんでした。
(1000円が惜しかったわけではないですよ~

そんな中で、私は妊娠中期~後期にかけて・・・
自分のお腹に中に居る子どもが、絶対に男の子だと確信を持ち始めていました。
なぜだったのか、今思うと不思議なんですが、ほぼ100%間違いないと思っていました。
妊娠中は何の問題もなく、セブン

とても元気が良く、よく蹴飛ばしてましたw
お腹の中の居心地が良いのか、出産予定日になっても、一向に産まれてくる気配がありません

予定日を2週間近く過ぎてしまい、「一先ず入院しましょう」と病院に言われ、入院しました。
入院した翌日、かる~い陣痛らしきものがおこります。
先生は、「陣痛促進剤を使わないにこしたことはない!」という方針の方で、このまま使わない方向で自然分娩となりました。
最初の陣痛から、産むに値する陣痛までの期間がとても長く、1日半近くあったと思います。
(ここが1番苦しかったです

いよいよ陣痛が本格的になって、分娩室に運ばれてからは、あっという間に産まれました。
初産でしたが、かなりの安産だったと思います

**************************************************************
次回は、セブン


ランキング参加中、励みになります。
一押し、よろしくお願いします。
別途、ブログ村のランキングを見る。

発達障害の子育て教育体験記
発達障害児の子育てプログラム 岩沢祐樹
PR
この記事にコメントする
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
memi
性別:
女性
自己紹介:
【私:memi】
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
最新CM
人気記事
トラフィック