忍者ブログ
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
シングルママ(memi)と、発達障碍と診断された(セブン)の日常を綴るブログです。 中身が盛りだくさんのブログなので、細かくカテゴリ分けしてあります。 興味があるカテゴリから拾って読んでくださいね。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ランキング
ブログ内検索
広告
2024年04月26日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年09月05日 (Sun)
「発達障碍」って言葉をご存知でしょうか。
様々な種類と、軽度~重度まで・・・ありますので、今ここで一概に「こういう子です」とは言えませんが・・・・。

セブンは、おそらく何かしらの障碍があると思っています。
見た目は普通だし、知的もあります。

ただ、ヌケている所があるんです。
注意力がない、落ち着きがないとか・・・・
それが原因で忘れ物が多かったり、物をよく失くします。
そんな事が普通の子より多いんです、頻繁にあるんです。

他にも、様々な事がたくさんありますが、セブンの特性については、少しづつ筆記していきます。

先日、発達検査を受けてきました。
結果は来週末に出る予定です。

この検査結果で、何らかの診断名がでるのか、普通範囲内で収まるのか・・・。
親としては、もちろん気になるところですが・・・

本当はそれよりも、セブンが苦手としている分野をより把握したいと思っています。
苦手な分野がわかれば、私がフォローする事も、、苦手分野を練習する事だって可能です。


セブンは、小5です。
もう高学年なのに、自分で出来ない事が多く、未だに私が手をかけています。
おそらく・・・周りからみたら、「過保護」と言われる程だと思います。

いつまでも親が手をかけているわけにはいかないので、少しづつ自分で出来るようにしなくてはいけません。
その為にも、苦手分野を把握したいのです。

練習の仕方だって、セブンがわかるように説明をして練習しなくては意味がない。
今まで、何度も同じ事を繰り返し、繰り返し、口をすっぱくして言い続けてきて、今だって言い続けてます。
それでも、なかなか出来ない。

セブン自身、私に言われて出来ない事が苦痛になっています。

もしかしたら、他の方法、セブンが得意としている分野での練習があるかもしれない。
だから、発達検査を受ける事にしたんです。



現代は「発達障碍」って言葉があって、医学的に判明されていますが、昔はこんな言葉ありませんでした。

昔の発達障碍の子供も普通の子供たちと同じように生活して、さぞかし生活しにくい、生きにくい日々を送ってきたんでしょう。
出来ない事を責められて、怒られて・・・。

発達障碍に関しては、私もまだまだ素人で、わからない事がいっぱいあります。
少しづつ勉強していこうと思っています。

セブンと一緒に頑張らなくちゃな

発達障害の子育て教育体験記
発達障害児の子育てプログラム 岩沢祐樹

拍手[3回]

PR
2010年08月29日 (Sun)
セブンの小5の夏休みも終わりです。

今年の夏休みは今までの夏休みの中(小1から~)で、1番充実した夏休みでした。
事前に計画を立て、それを実行できたので、本当にほめてあげたい

毎日の学習は最低2時間、読書時間は最低1時間。
小5にしたら、少ない?かもしれませんが、毎日できる範囲で計画を立てました。
そうは言っても、自分から進んで出来ていたわけではないので、来年以降の課題は、「自分から進んで計画たてた事を実行する!」になりますね

それから、水泳もほめてあげたい
全く泳げなかった子ですが、今年の夏休み中に「25m泳ぐ!」と目標をたてて・・・
泳げました~~~
毎日、学校のプールに通って、本当によく頑張りました

夏休み終了の2日前に宿題は全部完成!
これからも頑張ろうね




ランキング参加中、励みになります。
一押し、よろしくお願いします。


別途、ブログ村のランキングを見る。 ブログランキング・にほんブログ村へ


拍手[0回]

2010年08月26日 (Thu)
セブン小5♂。
夏休みのみ、近所の学研教室に通っていました。

全8回だったので、苦手なところ、遅れているところに絞って、見ていただきました。
今、小5だけど、小4の後半辺りの教材からスタートしたようです。

8回の夏季教室が終了したので、本日、先生と保護者の面談に行ってきました。

先生のお話では、あと少し続け、今後も継続していくのが良いと薦められました。
まぁ、そういう話にはなるだろうと予測はしていたのだけどね(笑

私もできる事ならば、通わせたいと思ってはいるのだけど・・・・
実際、他の習い事があって通う事ができないんですよ~
空手とそろばんを習っているので、週4はそれらでつぶれてしまっています ^^;

なので、長い休み(夏休みや冬休み)くらいしか通う事は不可能

もちろん空手かそろばんを辞めて通う事はできるけれど、どちらも今辞めたら中途半端で辞める事になってしまいます。
せっかくはじめた習い事なんだから、ある程度のところまで、やらせたい。
先生にもその旨お伝えしました。

1年後(セブンが小6)の時に、空手&そろばんがどこまで進んでいるかわからないけれど・・・・
その時点で辞めたとして、小6から学研に通っても良いかな~?なんて少しのんきに考えているところもあるのだけれど・・・


学研教室で見て頂いた内容については、国語の漢字が深刻との事・・・

いや、漢字については、予想していたというか、わかっていた事なので、事前に先生には伝えていた内容でした。
多分・・・小3の漢字くらいから怪しいと思います(;^_^A
一体、どうしたら良いものなのか・・・

先生にお知恵をかして頂き、相談したけれど、漢字については、「覚えるまで書く!」これしかないとの事...
その他、漢字検定はどうだろうか?と言われました。

漢字検定については、私も考えていた事です。
夏休み中は他で忙しかった事もあったので、夏休み後に試してみるかと~と漠然に考えていました。
早速、調べてみたら、10月31日(日)の試験の申し込み中との事。
受けさせてみるかな・・・。

どの級からはじめるかが問題なのだけど・・・
漢字検定6級で小5レベルだけど、6級は間違いなく無理!

自信をつけさせる為にも、8級?9級?
8級で小3レベル。

少し勉強すれば8級はいけると思うけれど、試験日まであまり日数がないから、確実なところで、9級からにするか・・・
悩みどころです


 


拍手[0回]

Prev2 3 4 5 6 7 
プロフィール
HN:
memi
性別:
女性
自己紹介:
【私:memi】
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)

【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有

波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
最新CM
[06/06 ゆりと]
[04/13 mint]
[03/24 よっし]
[03/22 管理人]
[03/22 管理人]
人気記事
バーコード