シングルママ(memi)と、発達障碍と診断された(セブン)の日常を綴るブログです。
中身が盛りだくさんのブログなので、細かくカテゴリ分けしてあります。
興味があるカテゴリから拾って読んでくださいね。
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
広告
無事に中学2年生になりました~
新学期初日、ドキドキのクラス替え。
多分、セブン
より私のがドキドキだったような気がしますが ^^;
今まで仲良くしていたお友達T君とはクラスは離れてしまったけれど、これは想定内。
小さなトラブルがいくつかあったから、あえて学校側で離すだろうと予想していた。
だから問題なし。
私が気にしていたのは担任の先生。
学年の先生で、セブン
が好きな先生がいて・・・
その先生が担任になればいいなと思っていた。
嬉しい事にその先生が担任になりました \(^^)/
初の男の先生です!
セブン
良かったね、おめでとう♪
そして、先日初の保護者会がありました。
先日のWISCⅢの検査結果のコピーを持って、先生とお話してきました。
話した感じも好印象でした。
中2の生活、好スタートを切ることができました
良い1年になりますように♪
新学期初日、ドキドキのクラス替え。
多分、セブン

今まで仲良くしていたお友達T君とはクラスは離れてしまったけれど、これは想定内。
小さなトラブルがいくつかあったから、あえて学校側で離すだろうと予想していた。
だから問題なし。
私が気にしていたのは担任の先生。
学年の先生で、セブン

その先生が担任になればいいなと思っていた。
嬉しい事にその先生が担任になりました \(^^)/
初の男の先生です!
セブン

そして、先日初の保護者会がありました。
先日のWISCⅢの検査結果のコピーを持って、先生とお話してきました。
話した感じも好印象でした。
中2の生活、好スタートを切ることができました

良い1年になりますように♪
PR
この記事にコメントする
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
memi
性別:
女性
自己紹介:
【私:memi】
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
最新CM
人気記事
トラフィック