シングルママ(memi)と、発達障碍と診断された(セブン)の日常を綴るブログです。
中身が盛りだくさんのブログなので、細かくカテゴリ分けしてあります。
興味があるカテゴリから拾って読んでくださいね。
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
広告
少し前ですが、中2冬休み前の三社面談がありました。
学校によって違うのかもしれないけれど、セブン
の中学校は夏休みや冬休み前に三社面談が行われます。
ちなみに保護者面談という物はなくて、常に三社面談(子供同席)です。
前回の三社面談のときは、全ての教科において提出物が半分も出されていないとことが判明して、かなりブルーになりました。
さて、今回はどうだろう?とおっかなびっくりで望んだ三社面談です ^^;
結果、前回よりもかなり良くなりました\(^^)/
さすがに完璧には出されてはないけれど、不提出は各教科1~2つ、とのことだから、まぁまぁ良しって感じでしょう。
それから高校の話へ・・・
このブログにも何度も書いていますが、なかなかセブン
の成績はあがりません。
先生曰く、そろそろ周りの子供たちが高校を意識しだし、成績が上がり始めているとのこと。
こうなると、少し頑張ったくらいでは成績はあがりません。
周りの子以上に勉強をしなくてはいけないわけですよね。
この先、中学3年になるとさすがにほとんどの子が勉強に身を入れて頑張るので、その中で成績を上げるのは大変です。とも言われました。
確かにそうですよね。
以前、高校受験の子を持つママも仰ってました。
中3になって、今までどおりの家庭学習では成績は下がる、
周りが頑張る分、今まで以上に勉強をしなくては、成績キープさえできなくなると。
こんな話を聞きながら、希望高校と目標を明確にしました。
目標は、希望高校の併願推薦までの内申点を取ることです。
正直言って、あと1年弱で、不足分の内申点をとるのはかなり厳しいと思います。
でも、目標だから。
目標を持って頑張ってみよう、と話しました。
学校によって違うのかもしれないけれど、セブン

ちなみに保護者面談という物はなくて、常に三社面談(子供同席)です。
前回の三社面談のときは、全ての教科において提出物が半分も出されていないとことが判明して、かなりブルーになりました。
さて、今回はどうだろう?とおっかなびっくりで望んだ三社面談です ^^;
結果、前回よりもかなり良くなりました\(^^)/
さすがに完璧には出されてはないけれど、不提出は各教科1~2つ、とのことだから、まぁまぁ良しって感じでしょう。
それから高校の話へ・・・
このブログにも何度も書いていますが、なかなかセブン

先生曰く、そろそろ周りの子供たちが高校を意識しだし、成績が上がり始めているとのこと。
こうなると、少し頑張ったくらいでは成績はあがりません。
周りの子以上に勉強をしなくてはいけないわけですよね。
この先、中学3年になるとさすがにほとんどの子が勉強に身を入れて頑張るので、その中で成績を上げるのは大変です。とも言われました。
確かにそうですよね。
以前、高校受験の子を持つママも仰ってました。
中3になって、今までどおりの家庭学習では成績は下がる、
周りが頑張る分、今まで以上に勉強をしなくては、成績キープさえできなくなると。
こんな話を聞きながら、希望高校と目標を明確にしました。
目標は、希望高校の併願推薦までの内申点を取ることです。
正直言って、あと1年弱で、不足分の内申点をとるのはかなり厳しいと思います。
でも、目標だから。
目標を持って頑張ってみよう、と話しました。
PR
この記事にコメントする
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
memi
性別:
女性
自己紹介:
【私:memi】
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
最新CM
人気記事
トラフィック