シングルママ(memi)と、発達障碍と診断された(セブン)の日常を綴るブログです。
中身が盛りだくさんのブログなので、細かくカテゴリ分けしてあります。
興味があるカテゴリから拾って読んでくださいね。
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
広告
前回・前々回から引き続き・・・セブン
と、R君の小1の頃のお話です。
前の記事を読んでいる方はわかると思いますが、
セブン
は、おとなしくボーッとした子。
R君は、活発でやんちゃな子です。
そう、まるで・・・

小さい時から、自分の意見を言わない(言えない)セブン
は、
人に「イヤ」が言えませんでした。
R君は誰に対しても、強気な態度ででます。
よって、まわりの子とのトラブルも多く、周りに友だちが少なくなります。
セブン
だけは、R君の誘いに、
「イヤ」と言わず(言えず)、一緒に居る事が多くなります。
ある日、いつものように仕事帰りに学童へセブン
を迎えに行ったところ・・・
学童の先生から、お話があると言われました。
先生のお部屋に通されて、少し待っていると、
先生とセブン
が入ってきました。
そこで私は、セブン
の顔を見てビックリです!
顔のあちこちに擦り傷がつき、赤くなってるし、腫れてるし・・・
それも数箇所のレベルではなく、数十箇所です。
先生のお話では、いつものようにセブン
とR君が学童に来た時に、
セブン
の顔は、既に傷だらけだったとの事。
一目見て、大人が驚くくらいの傷なので、
すぐにセブン
に聞いたそうです。
でも、セブン
は何も言わない・・・
R君に聞いたところ、学校から学童に来るまでの間、
二人で雪合戦して遊びながら来た、との返事
(この頃は、雪の多い地域に住んでいました)
そしてよくよく話を聞くと、
一方的にR君がセブン
に雪(というか氷のかたまり)を、
投げていたらしい・・・と。
すぐに先生が、R君によく言い聞かせて、R君はセブン
に謝ったそうです。
そして、R君の親御さん・学校の先生にも、
今日の事をお話してくださったとの報告を受けました。
私は、ただただセブン
が、かわいそうで不憫で・・・
本当にひどい傷だったんです・・・
セブン
と、二人っきりになった時にセブンに聞きました。
: R君に氷のかたまりを投げられた時、イヤじゃなかったの?
: ・・・イヤだった・・・
: 「やめて!」って言わなかったの?
: ・・・言えなかった・・・
私がセブン
に言ったのは、
小1の子(ましてのび太のような気の弱い)セブン
には、
キツイ言葉だったかもしれません
正直、私も言いながら、胸が痛かったです・・・
でも、この試練を乗り越えないと・・・
セブン
は、この先もっと嫌な思いをする事になるかもしれない。
そう思ったんです。
セブン
は、小6になった今でも、気が弱く・・・
「イヤ」「やめて」が言えない事があります。
でも、少しづつだけど、言えるようになってきているのかな。
ここ最近は、友だちとケンカをしたって話もチラホラと出る事があります。
普通だったら、「友だちとケンカはしない方がいいね」って、
言うのかもしれないけど・・・
うちの場合、「よくぞケンカをした!」「自分の意見が言えたんだね!」
・・・って褒めてます
だって、セブン
が、友だちとケンカをするってのは、
セブン
にとって、かなり理不尽で納得いかない事なんだと思います。
ランキング参加中、励みになります。
一押し、よろしくお願いします。

別途、ブログ村のランキングを見る。
アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル
「脳強化ガイドブック」

前の記事を読んでいる方はわかると思いますが、
セブン

R君は、活発でやんちゃな子です。
そう、まるで・・・
セブン=のび太
R君=ジャイアン
・・・ですR君=ジャイアン

小さい時から、自分の意見を言わない(言えない)セブン

人に「イヤ」が言えませんでした。
R君は誰に対しても、強気な態度ででます。
よって、まわりの子とのトラブルも多く、周りに友だちが少なくなります。
セブン

「イヤ」と言わず(言えず)、一緒に居る事が多くなります。
ある日、いつものように仕事帰りに学童へセブン

学童の先生から、お話があると言われました。
先生のお部屋に通されて、少し待っていると、
先生とセブン

そこで私は、セブン

顔のあちこちに擦り傷がつき、赤くなってるし、腫れてるし・・・
それも数箇所のレベルではなく、数十箇所です。
先生のお話では、いつものようにセブン

セブン

一目見て、大人が驚くくらいの傷なので、
すぐにセブン

でも、セブン

R君に聞いたところ、学校から学童に来るまでの間、
二人で雪合戦して遊びながら来た、との返事
(この頃は、雪の多い地域に住んでいました)
そしてよくよく話を聞くと、
一方的にR君がセブン

投げていたらしい・・・と。
すぐに先生が、R君によく言い聞かせて、R君はセブン

そして、R君の親御さん・学校の先生にも、
今日の事をお話してくださったとの報告を受けました。
私は、ただただセブン


本当にひどい傷だったんです・・・
セブン





私がセブン

人に嫌な事をされたら「やめて!」って言わないと、
相手はわからないよ。
セブン
が、そういうことをなかなか言えない子だって事は、
お母さんはよくわかるけど・・・
でもこの先、悲しいけど、今日みたいな出来事はきっとまたあるよ。
だから、今日から「やめて!」って言えるように頑張ってみようね。
相手はわからないよ。
セブン

お母さんはよくわかるけど・・・
でもこの先、悲しいけど、今日みたいな出来事はきっとまたあるよ。
だから、今日から「やめて!」って言えるように頑張ってみようね。
小1の子(ましてのび太のような気の弱い)セブン

キツイ言葉だったかもしれません

正直、私も言いながら、胸が痛かったです・・・
でも、この試練を乗り越えないと・・・
セブン

そう思ったんです。
セブン

「イヤ」「やめて」が言えない事があります。
でも、少しづつだけど、言えるようになってきているのかな。
ここ最近は、友だちとケンカをしたって話もチラホラと出る事があります。
普通だったら、「友だちとケンカはしない方がいいね」って、
言うのかもしれないけど・・・
うちの場合、「よくぞケンカをした!」「自分の意見が言えたんだね!」
・・・って褒めてます

だって、セブン

セブン

ランキング参加中、励みになります。
一押し、よろしくお願いします。
別途、ブログ村のランキングを見る。

アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル
「脳強化ガイドブック」
PR
この記事にコメントする
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
memi
性別:
女性
自己紹介:
【私:memi】
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)
【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有
波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
最新CM
人気記事
トラフィック