忍者ブログ
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
シングルママ(memi)と、発達障碍と診断された(セブン)の日常を綴るブログです。 中身が盛りだくさんのブログなので、細かくカテゴリ分けしてあります。 興味があるカテゴリから拾って読んでくださいね。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ランキング
ブログ内検索
広告
2024年04月28日 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年06月29日 (Sat)
発達障害、ADHDであってもアスペであっても、色んなタイプの子がいます。

何らかの発達障害を持ってる子で、ちゃんとしていなくちゃダメと不安要素が強い子の話をよく耳にします。
これはADHDでもアスペでも当てはまる子は多いらしい。

うちのセブンは全くと言っていいほど当てはまらない。

アタフタとしたりしている姿はほぼ見たことがない。

だからと言って、度胸がすわっているのではなく、かなりの小心者。
でも、アタフタしない。


実は、何度か聞いたことがあります、
そしたら、「本当は不安でいっぱいなんだ」っていうような言葉が返ってきた気がする。

そんな風には全く見えないのに!


この辺りが、ストレスがあっても感じにくく、発散しにくいタイプなのかなって思ったりしました。



拍手[1回]

PR
2013年06月26日 (Wed)
心配事が増えてしまいました・・・

セブンの若白髪が大量発生したことは以前に書きました(こちら


先日、白髪の状態はどうかなと、チェックしたところ・・・
さらに、50円玉くらいの円形脱毛症ができていました

つむじの少し右側に白髪は発生しているのですが、
その中心部に円形脱毛症が・・・



若白髪発生に関しても、原因は特定できておらず、
ストレスではないかと言われています。

改めてセブンにストレスがあるか聞いてみましたが、別に何も感じていないとの返答。

実際、私が見た限りでもストレスを抱えているようには見えないのですよ。

でも、もしかしたら自分の感情の変化に気づいていないだけなのかも?
ストレスがたまっていると、自分で感じにくいのかな。

私が口うるさすぎるのかなと、不安になってしまったり(涙


心配は尽きない・・・



拍手[0回]

2013年06月22日 (Sat)
シングルで子育て、養育費一切なし・・・

そして子供は発達障害。
だから、フルタイム勤務ではなく、パート勤務の仕事体制。

それでも、知的はあるから、国や市町村からの援助なし(シングルとしての援助はあるけど)



そんな我が家にとって、夏期講習10万はキツイ


・・・・
先日、塾の面談で、「夏休み中に遅れを取り戻したですね。」って言われたんです
そりゃ、私だって取り戻したですよ。

でも、その為には夏休み中に35回ほどのコマが必要だとか。
で、計算すると10万以上ってあり得ないでしょう。


うちが通ってる塾は個別だから、自分で回数が選べるんですよ。
せめて5万のところで抑えるようにしようかと思ってましゅ。

それでも、5万!
はぁ、痛いよね(涙)

拍手[0回]

2013年06月19日 (Wed)
高校の体験入学に行ってきました。

この高校なんですが・・・・
実は、実名を出すか悩んでいたんですよ。
実名を出して、私たちが限りなく特定されるのが怖いかなって思って。

でも、もしこの高校に興味のある方がいて、この記事を読んで役に立つこともあるだろうし。
まぁ、まだこの高校に行くとか決まっていないしね。

ということで、今回は実名を出しますが・・・
今後、この記事は削除もしくは、実名を伏せた形に修正するかもしれません。

(※ 2014/0507修正:学校名を伏せました)

前置きが長くなりました・・・(汗)

今回、体験入学に行ったのは、私立高専です。

以前から、セブンは高専を狙っている旨筆記しました。

うちから通える範囲で高専を絞ると、
国立・都立・私立の3校に絞られます。


今のセブンの学力からすると、国立はかなり難しい、都立は頑張れば何とか、私立はギリギリラインってところでしょうか。

うちの経済状況などを考えれば、もちろん国立か都立に行ってほしいところです。
だから、今の希望している志望校は都立高専になります。


ただ、私立高専は、かなり評判の良い高校なんですよ。
(中1の担任がべた褒めしてました)
今回、体験入学の予約がとれたので、行ってきました。
ちょうど、保護者説明会も兼ねていたので、保護者は説明会・子供は体験入学です。


結論から書きますね。
素晴らしい高校でした。

保護者説明会で、希望の学科ごとに保護者がわかれて、専門学科での説明・そして保護者からの質問。

特に私が印象に残った先生のお話。

:「高専出」は、企業からの評判が良いので、就職率は100%。
でも企業側からすると「高専出」は、国立高専であっても都立高専・私立高専であっても、いっしょくたで「高専出」と考えている。
当高校を卒業するまでの5年間で、国立高専と同等の出来る子にするのが、私たちの使命です。


いや~ちょっと感動しちゃいましたよ(大げさ?)
おそらく国立高専にいけるほど学力を持ってる子であれば、迷わず国立にいきますよね。
でも残念ながら、そこまで学力がないから低い高校に行く。
それが、高校5年間で、その行けなかった国立同等レベルまであげようと先生たちが頑張ってくれる。
これは頼もしい


あともう一つ。
:いろんな個性を持った子がいるれど、スタートダッシュが早く、何でもソツなくこなせる子は、進学校や国立に行けば良いと思います。
当校は、なかなか成果があがらないれど、コツコツと地道に努力を重ねていけるような子が合っていると思う。


う~~ん、まさしくセブン君のこと!ってうなってしまった。


セブンの方の体験入学も楽しかったようです。
午前中(2時間強)くらいで、パソコンで簡単なゲームを作成し、みんなで対戦してましたよw



私立高専に行かせてあげたいな。
でも、恐ろしく高い授業料・・・
はぁ・・・

まぁ、まだ中2だから、多少考える時間はある。
都立高専の説明会も行かなくちゃな。

拍手[10回]

2013年06月16日 (Sun)
皆さんは「35歳の高校生」見てらっしゃいますか?

スクールカーストとは・・・(以下Wikipediaから抜粋)
現代の日本の学校空間において生徒の間に自然発生する人気の度合いを表す序列を、
インドなどのカースト制度になぞらえた表現。
もともとアメリカで同種の現象が発生しており(頂点に立つのはジョック)、
それが日本でも確認できるのではないかということから
インターネット上で「スクールカースト」という名称が定着した。

これは、私の世代でも実際にあった。
クラス内、学校内での序列は自然に決まっていた。
ただ今のようにスクールカーストという言葉はなく、
このようにきちんと定義られていなかっただけ。


また、Wikipediaに以下の記載もある
一般的なイメージとしては、以下のようになる。

    恋愛・性愛経験:豊富なほど上位
    容姿:恵まれているほど上位
    ファッションセンス:優れているほど上位
    場の空気:読めたり支配できたりするほど上位
    部活:運動系(特に野球を始めとする球技)は上位で文化系は下位
    趣味・文化圏:ヤンキー・ギャル系は上位、オタク系は下位
    自己像:自分探し系は上位、引きこもり系は下位


これを信じるとするならば・・・
セブンは限りなく下位に近いランクになる。

わかってはいたけれど、改めてみると・・・

というか、発達障害の子は、下位になるのは仕方ないのか。
何せ一般的にオタク系が多いし、空気読めないし、運動苦手だし・・・。
間違ってもリーダーシップはとれないし・・・


集団生活をしている場であれば、どうしたってピラミッド型の序列は必要。
ただ、上のものがエライとか、下のものがバカだとか、
上が下をバカにするとか・・・それは、違う!


高校時代の私は、この序列からみたら1軍だったと思う。
でも、2軍以下の子たちとも仲良くしていたし、バカにもしていなかった(はず)



セブンはまだ中2だけど、
セブンの高校生活に不安を感じる・・・




拍手[3回]

Prev9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19  →Next
プロフィール
HN:
memi
性別:
女性
自己紹介:
【私:memi】
結婚→離婚→再婚(ステップファミリー)→再離婚を経て、現在シングルママ
Webクリエイターの資格を持ち、Web担当の職についています。
前向きで楽天家、「何とかなる」精神で、今まで何とかなってる(笑)

【子:セブン】
1999年11月産♂ 軽度発達障碍(ADHD)有

波乱万丈の人生ですが、今まで後悔はありません。
前向きに人生楽しんでます^^
最新CM
[06/06 ゆりと]
[04/13 mint]
[03/24 よっし]
[03/22 管理人]
[03/22 管理人]
人気記事
バーコード